ヨガ@capu
静岡市の常磐町公園の近くにあるカフェ・カプー
オーナーのチーちゃんとは仲良し♪
昨日も色んな話をしてきました
そして、前から「やろうっ*」って言っていた、カプーでのヨガを形にしていくことに
ヨガだけでなくて、色んな学びの会を築きあげて行こうという同じビジョンを確認できました
なぜヨガをするのかという根底に、生きること・生き方を考えずにはいられないのです
だたアーサナ(ポーズ)をしたいだけではないし、そのアーサナも身体のために効果的でなければ、
ヨーガとしては何をしているのか、、、
幸福を感じながら生きる方法、他人と仲良く付き合っていく方法、ハーモニーつまり調和を保つために
共有しながら学んでいくクラスにしていきたい
誰が先生で、誰が生徒で、誰がお金を払っていて、、、ではなくてね*
週末はアヌサラ・ヨガのジョン先生のトレーニングを受けてきました
2007年にアヌサラヨガに出会い、プラクティスしてきて、今回初めてお会いする創立者のジョン・フレンドさん
解りやすくて、現代に馴染んでいて、楽しかった~
Your asana is good ! って、
質問したり、いろんなことが解消されたし、発見できたりして実りが多かったです
ノートの整理をしながら復習しなくっちゃ!
いくつになっても学び続けたい
脳も筋肉も刺激を続ければ老うことは無いわけだから、歳のせいにしながら苦しい死を迎えたくないなぁ
生き様は死に様に現れるから
ジョンに see you again ってメッセージを書いた
お別れの時にハグしてくれて、ジョンは see you soon って言ってくれた
早く再会できるのかも!
どこで会えるかなぁー
今年の夏はジョンがスペインで初のトレーニングって聞いた
どうなるかな~
オーナーのチーちゃんとは仲良し♪
昨日も色んな話をしてきました
そして、前から「やろうっ*」って言っていた、カプーでのヨガを形にしていくことに
ヨガだけでなくて、色んな学びの会を築きあげて行こうという同じビジョンを確認できました
なぜヨガをするのかという根底に、生きること・生き方を考えずにはいられないのです
だたアーサナ(ポーズ)をしたいだけではないし、そのアーサナも身体のために効果的でなければ、
ヨーガとしては何をしているのか、、、
幸福を感じながら生きる方法、他人と仲良く付き合っていく方法、ハーモニーつまり調和を保つために
共有しながら学んでいくクラスにしていきたい
誰が先生で、誰が生徒で、誰がお金を払っていて、、、ではなくてね*
週末はアヌサラ・ヨガのジョン先生のトレーニングを受けてきました
2007年にアヌサラヨガに出会い、プラクティスしてきて、今回初めてお会いする創立者のジョン・フレンドさん
解りやすくて、現代に馴染んでいて、楽しかった~
Your asana is good ! って、
質問したり、いろんなことが解消されたし、発見できたりして実りが多かったです
ノートの整理をしながら復習しなくっちゃ!
いくつになっても学び続けたい
脳も筋肉も刺激を続ければ老うことは無いわけだから、歳のせいにしながら苦しい死を迎えたくないなぁ
生き様は死に様に現れるから
ジョンに see you again ってメッセージを書いた
お別れの時にハグしてくれて、ジョンは see you soon って言ってくれた
早く再会できるのかも!
どこで会えるかなぁー
今年の夏はジョンがスペインで初のトレーニングって聞いた
どうなるかな~