旅
先日、無用にも疲れを忘れ山梨へ向かった
片道約4時間のドライブ
空気が清く美味しくて、美しい景色に
此処に在る自分とその小さな存在を感じた

実家の一番近い神社は津島さん
こちらも津島町
先日、友人と夜の散歩中に行き着いたのも津島神社
なんだろな〜って調べてみた
http://www1.clovernet.ne.jp/m_hotta/saijin.html
暴れん坊の神様らしい
神無月・・・11月だと思っててたら、10月だった
出雲大社に行きたい!
ふむ・・・
巳年さん、
クンダリーニもよくわからんがー
八岐の大蛇を退治に行くのか?(笑
逆さまマイマイーー逆向き蝸牛ーー時間の作用
スペインに行こうと思ったら、始まった逆さまマイマイ
以前住んでた地へ
なぜか引き寄せられるように向かってる・・・
三保に山梨
津島さんは遠く昔の時空の話
でも私も未来へ向かってる
時間の作用、過去・未来、
ちゃんと瞑想してる私もいる、現在
全てはわたしには計り知れない未知で必然的に起こること
Life is dream & death is the true
先日のムビラとヨガのコラボクラスも、
インド音楽のライブ&WSも愉しかった!
深い瞑想ができ、気づきと実りがいっぱい

来月も動くよー
岐阜に出雲大社!
まずは今週末の論文提出がんばらねば#
Be happy Shanti
片道約4時間のドライブ
空気が清く美味しくて、美しい景色に
此処に在る自分とその小さな存在を感じた
実家の一番近い神社は津島さん
こちらも津島町
先日、友人と夜の散歩中に行き着いたのも津島神社
なんだろな〜って調べてみた
http://www1.clovernet.ne.jp/m_hotta/saijin.html
暴れん坊の神様らしい
神無月・・・11月だと思っててたら、10月だった
出雲大社に行きたい!
ふむ・・・
巳年さん、
クンダリーニもよくわからんがー
八岐の大蛇を退治に行くのか?(笑
逆さまマイマイーー逆向き蝸牛ーー時間の作用
スペインに行こうと思ったら、始まった逆さまマイマイ
以前住んでた地へ
なぜか引き寄せられるように向かってる・・・
三保に山梨
津島さんは遠く昔の時空の話
でも私も未来へ向かってる
時間の作用、過去・未来、
ちゃんと瞑想してる私もいる、現在
全てはわたしには計り知れない未知で必然的に起こること
Life is dream & death is the true
先日のムビラとヨガのコラボクラスも、
インド音楽のライブ&WSも愉しかった!
深い瞑想ができ、気づきと実りがいっぱい

来月も動くよー
岐阜に出雲大社!
まずは今週末の論文提出がんばらねば#
Be happy Shanti
2010年09月27日 Posted by ガネーシャ*ヨガ*スペース at 21:45 │Comments(0) │つぶやきヨガ
変わりもの
頂き物
ウグイスの糞
お肌に良いそうで、貴重な物をいただきました

日本には神道があります・・・神社様
その起源は 太陽・月・水・火・土・風・木・岩・・・
あらゆるものに神が宿ると信じられて祀られて来ました
同じように、このウグイスの糞も古来より日本で伝わってきた物のようです
日本・・・日の丸・・・太陽の起源?
ここから始まったそうな
そういえば、
日付け変更線を見ても日本は最初に今日を迎える
いろんな方から支えられているって感じられてありがたい
それに応えられる様に、自分に恥じないように生きたい!
気張らずね〜
shanty 平和 調和 リラックスー
ガイヤ・シンフォニー第7番
10月24日(日) 第1回11:00~ 第2回15:00~
清水区役所3階 ふれあいホール
各上映30分前に奈良裕之氏の即興演奏があります
前売券1500円、当日券1800円
チケットあります
ウグイスの糞
お肌に良いそうで、貴重な物をいただきました
日本には神道があります・・・神社様
その起源は 太陽・月・水・火・土・風・木・岩・・・
あらゆるものに神が宿ると信じられて祀られて来ました
同じように、このウグイスの糞も古来より日本で伝わってきた物のようです
日本・・・日の丸・・・太陽の起源?
ここから始まったそうな
そういえば、
日付け変更線を見ても日本は最初に今日を迎える
いろんな方から支えられているって感じられてありがたい
それに応えられる様に、自分に恥じないように生きたい!
気張らずね〜
shanty 平和 調和 リラックスー
ガイヤ・シンフォニー第7番
10月24日(日) 第1回11:00~ 第2回15:00~
清水区役所3階 ふれあいホール
各上映30分前に奈良裕之氏の即興演奏があります
前売券1500円、当日券1800円
チケットあります
2010年09月23日 Posted by ガネーシャ*ヨガ*スペース at 10:37 │Comments(0) │つぶやき日記
瞑想の会Ⅱ

9月26日(日)19時〜
静岡市駿河区にて
瞑想経験者で
興味のある方はどうぞ
完全予約制です
ブログから問合せてください
信仰宗教、洗脳、宇宙とコンタクトなどではありません
何かにすがりたい方、助けを求めている方は
ご遠慮ください
2010年09月19日 Posted by ガネーシャ*ヨガ*スペース at 18:22 │Comments(0) │レッスン情報
インド音楽!
インドの古典音楽、シタールと打楽器(ガダム&パカワジ)のセッションのご案内です〜
jaibajrang28.blogspot.com
9月20日(月・祝)
13:00〜
インド音楽リスナーのためのワークショップ
清水区江尻東2-5-18
2000円 (ライブ参加者は1500円)
即興するためのルール、
奏者は何を考えて演奏しているのか等、
インド音楽を聴くために大事なポイントを解説
16:30〜
インド音楽ライヴ
清水区八坂北1-6-1
麦挽小屋 050-1111-4128
2500円
私も参加します!
現地で会いましょう〜
2010年09月14日 Posted by ガネーシャ*ヨガ*スペース at 23:16 │Comments(0) │ご連絡・ご案内
バナナニコニコ
バス停に座り込んでる浮浪者風のおじさんが
気になる私・・・
バナナ買って帰るとこ・・・
おじさんの前を通り過ぎー
一瞬迷って引き返す私
チャリンコ止めたら、他のおじさんに声かけられて
道を尋ねられ、教えてあげられた私
お手伝いさせていただく機会をもらってウフフ
浮浪者風のおじさんに、
バナナニコあげて、私の手元にニコ
おじさんに私「バナナ食べる?」
おじさん「なんだ?いいだか?」って
あげるって言ってるのに遠慮気味なおじさん
嬉しそうな表情が私を癒してくれる
いろんな想いが込み上げて来た
一日にバナナ一本で過ごす人だって
世の中にはいるんだもの・・・
そしたら私は食べ過ぎだし、裕福だもの
分けてあげたかったの
働けて食べれて屋根の下で寝れてお風呂にも入れる!
それが当たり前になっているけど、
そんな環境に生まれたことって
ありがたいことだね
この国の社会にも感謝
我が!我がが先に出てしまうけど、
必要以上のものを持っているのだから、
分け合えたらいいと思う
普通の生活ができてるなら、お菓子食べれるなら
与えられるものも沢山あるよね
そうしてまわっていったら良いのにね
ゆとりを見出して、奉仕する
裕福なほど忘れてはならないこと
だからと言って無闇に安易にしてはならないこと
生きてこそ与えられている道が見えてくる
施しを受けていることにも気付いていきたい
インドのババ、彼は物乞いに違いない
私は物乞いはイヤって思っていたけど、
マンザラでもないね
施しを受けられたら、
その分返したいって思うだろう
だから当たり前に与えられているものに
如何に感謝できるか
ですね
Om shanty
2010年09月12日 Posted by ガネーシャ*ヨガ*スペース at 21:03 │Comments(0) │つぶやき日記
ヨガ&ムビラ・ライブ 身体で音を聞こう♪
アフリカはジンバブエの伝統楽器・・・
ムビラの演奏を聴ける滅多にない機会です
遥々ジンバブエのお師匠さんの下で得られた業と修練、
今年の春には「日本人でトップ・レベル」との
お墨付きを頂いた
チョコリンガーズのライブをヨガのクラスに
融合させます
ヨガが始めての方も是非この機会に体験してください
ムビラの演奏を聴ける滅多にない機会です
遥々ジンバブエのお師匠さんの下で得られた業と修練、
今年の春には「日本人でトップ・レベル」との
お墨付きを頂いた
チョコリンガーズのライブをヨガのクラスに
融合させます
ヨガが始めての方も是非この機会に体験してください

日時; 9月22日(水)
19:00~20:00 ヨガ
20:00~20:30 ムビラ・ライブ
場所;牧之原市総合健康福祉センター
さざんか 牧之原市静波991番地1料金;心付け・投げ銭(参考;1,000円)
特に料金は設定しませんが、
ご自身の評価で当日お支払いください
持ち物; ヨガマット又はバスタオル、ご自身の評価で当日お支払いください
動きやすい服装でお出でください
チョコリンガーズ
http://www.voiceblog.jp/chocoringers/

以前、同様の企画をしました時の
私の感想として…
言葉では表現しきれない
流れを体感しました
ヨガで身体を動かし、音を五感で感じることで
素晴らしいyuj(融合)ができ、
ライブ後の日々は心身ともに調子よく過ごせました
是非、皆さんにも体験していただきたい!
沢山の方の参加をお待ちしています
こちらのブログよりメールにてお申込のうえ、当日は直接会場にお越しください
コメントからの申込もどうぞぅ
コメントからの申込もどうぞぅ