10月のヨガスケジュール

☆スタジオヨギー静岡パルコ
復帰しました
水曜 12;00〜 産後ママとベビーのリカバリーヨガ
水曜 13;30〜 マタニティーヨガ
土曜(12日&26日)16;00〜 ビギナーズヨガ。。。私は隔週の担当です
金曜(25日)18;30〜 メディテーション 。。。毎月最終の金曜開催

☆寺ヨガ

日時 8月第2・3・4週の 日曜日 19:00〜
13日 千夏子
20日 大原 http://yoga-arka.com/
27日 チカ
場所 静岡市清水区小島町135
参加費 1000円
インド音楽のライブで住職と出会ったのが切っ掛けで始まった寺ヨガ
3名の講師でヨガの手解きをさせて頂いています
そこにいるだけで心地よい場所だからこそ、生かしたい私


☆アルカ
寺ヨガでもお世話になっている大原さんのスタジオでもお世話になることになりました
今月は30日(水)19時〜 完全予約制
詳しくはスタジオホームページをご覧ください
http://yoga-arka.com/


☆気ままヨガ

日時 10月20日(日)20:00〜、27日(日) 13:30〜
場所 静岡市駿河区中野新田57-115
参加費 1000円
マタニティーヨガに通ってくれていた友達が、
ママ友誘ってヨガの企画をしてくれたのが切っ掛けで、
気ままに気まぐれ開催してます
始めての方大歓迎*
ヨガを通して、身体のこと・心のことを知りたいね
日常に活かすための小ネタいっぱいです
申込・問い合わせはメールでお願いします(コメントは見逃す可能性があります)

☆お願い
動きやすい締め付けのない服装で参加してください(現地で着替えも可能です)
ヨガマット持参ください (無い方もご心配なく)

お待ちしています〜*
  

2013年10月10日 Posted by ガネーシャ*ヨガ*スペース at 21:41Comments(0)レッスン情報

食べること生きること循環すること



インドで通りすがりに店先の店員に声を掛けられる

「こんにちは」・・・日本語
「元気ですか」・・・日本語

通る度に、、、
「ちょっと見るだけ いいよ」など・・・日本語

その日はさらに、

「職業は何なのぉ〜」・・・英語
私「物乞い」
店員「じゃぁ僕も同じだから、仲間になろうよ なんせ何も売れてないんだ、、、」

その目と鼻の先には毎日同じ物乞いが同じ時間帯に勤務している

物とお金を交換することで相手の生活を助けるか、不要に物を買わずに相手を助けるか、、、
仕事をいただくのも乞うわけで、、、

たまにはお付き合いも悪くないかと寄って見る

チャイをご馳走してくれる

カバンに入ってたクッキーを振舞う

家族構成やら、価値観やら、生活スタイルなどの会話をしていたら、
「君の家には牛を飼えるスペースはあるのかい?」
ってインドでは恐らくごく自然な質問を投げかけられた

そうだよねー
牛が飼えたら、生ゴミも食べ残しも無駄にならないし、いつも作りたてを食べれるなぁ
と、そんな環境が羨ましく思ったりしてるとこ  

2013年10月06日 Posted by ガネーシャ*ヨガ*スペース at 20:20Comments(0)つぶやき日記