ここはどこ?
ここは日本!ではなくて、私の中のインドを楽しんでいます!!!
ケン先生に会いに思いっきり御前崎に行ったらさー
だれもいないのよ・・・
私の心の現われか?!
WEBをみたら会場はつま恋って・・・
思いっきり勘違いと情報収集不足
あーそうさ*
ここはインドさ~
外国に行くと言葉の壁と文化の壁か、
情報収集がうまくいかなくって、
開催場所や日時など、わけが分からないことがある
インドを旅したときなんか、閑散とした夜中の駅で
何時間も電車が来るのをひとりで待ったっけ
怖いもの知らず、知らぬが仏
時にタイミングが合わなかったり、何日も様子みたり(笑
そんなものだと思えば、ここは日本でも私の中ではインドさ~って満喫できるのだ
あはは~
そんな訳で、御前崎の海と
サンセットにはまだ少し早い太陽を
潮風にあたりながら
波の音と潮の香りと光を浴びてきましたとさ
写真の真ん中、
つまり海原の直中にある棒みたいなのね
実は人なのよー
なんか板みたいのに立って
棒みたいので漕ぎながら進んでた
なんだろう~
気持ちよさそ~
私は陸に足がついていたけどさ~
気分はあんな感じよね*
インドで夜中に待っていた駅でのエピソードは笑える
アグラーからバナーラシへ夜行列車に乗ろうとしていたの
ほとんどお金持ってなかったのは、列車に乗る前に行った観光地で仕方なくお支払いすることになったから、、、
駅に着くと、荷物を運んでくれるってボーイが来るけど、お金無いのよ
しかも、インドの列車は各車両間の移動ができなくて、ホームのどこにその車両が止まるかは
列車がこないと分からない上に、停車時間もわずか
駅員に聞くんだけど、もちろん帰ってくる返事もアイマイ
だから、ボーイも列車が止まる場所を教えてくれるとか、しつこいのね
もっとも彼らはそれで食べてるんだから、必死なのも分かるし、
私もどこにいればいいのか分からないし、若い兄ちゃん達に声掛けられるし・・・
そしたら、また変なオジさんに声掛けられて、そのお兄ちゃん達からは免れた
そのオジさんと他の場所に移動すると、囚人の移動のために警察がいたのね
その囚人は太いロープで結ばれていて、たくさんの警察官はいたものの、それらしくも見えず、
なんか特別な状況だったのかも知れないけれど、私に分かるはずもなく
その囚人と1人の警察官はトランプしてたのよ!
みんなでそっけないようなナレナレしいような・・・
私の切符見せろとか、半信半疑でよくわからないけど、、、
まぁ警官って分かっただけでも安心よね# さっきのオジさんも私服警官みたいだし
それでー列車が来たらさっきのオジさんが、向こうの方から走りながら車両を指差して
君が乗る車両はこれだよーって教えてくれたの
偶然にも私はたくさんの警官に見守られながらバナーラシに向かったのでした
囚人と同じ列車で(笑
インドでは女性が1人で出歩くこと自体も僅かなのに、私みたいなチビが夜中にひとりでいることは
インド人にも理解しがたいことだとつくづく感じた瞬間でした
すごく心配した様子で話してくれてたもの
ありがたい☆彡
明日は友だちの結婚式で新潟まで日帰りー幼馴染や同級生?スペインつながりの仲間に会って来ま~す
早起き頑張る
ケン先生に会いに思いっきり御前崎に行ったらさー

私の心の現われか?!
WEBをみたら会場はつま恋って・・・
思いっきり勘違いと情報収集不足
あーそうさ*
ここはインドさ~
外国に行くと言葉の壁と文化の壁か、
情報収集がうまくいかなくって、
開催場所や日時など、わけが分からないことがある
インドを旅したときなんか、閑散とした夜中の駅で
何時間も電車が来るのをひとりで待ったっけ
怖いもの知らず、知らぬが仏
時にタイミングが合わなかったり、何日も様子みたり(笑
そんなものだと思えば、ここは日本でも私の中ではインドさ~って満喫できるのだ
あはは~

サンセットにはまだ少し早い太陽を
潮風にあたりながら
波の音と潮の香りと光を浴びてきましたとさ
写真の真ん中、
つまり海原の直中にある棒みたいなのね
実は人なのよー
なんか板みたいのに立って
棒みたいので漕ぎながら進んでた
なんだろう~
気持ちよさそ~
私は陸に足がついていたけどさ~
気分はあんな感じよね*
インドで夜中に待っていた駅でのエピソードは笑える
アグラーからバナーラシへ夜行列車に乗ろうとしていたの
ほとんどお金持ってなかったのは、列車に乗る前に行った観光地で仕方なくお支払いすることになったから、、、
駅に着くと、荷物を運んでくれるってボーイが来るけど、お金無いのよ
しかも、インドの列車は各車両間の移動ができなくて、ホームのどこにその車両が止まるかは
列車がこないと分からない上に、停車時間もわずか
駅員に聞くんだけど、もちろん帰ってくる返事もアイマイ
だから、ボーイも列車が止まる場所を教えてくれるとか、しつこいのね
もっとも彼らはそれで食べてるんだから、必死なのも分かるし、
私もどこにいればいいのか分からないし、若い兄ちゃん達に声掛けられるし・・・
そしたら、また変なオジさんに声掛けられて、そのお兄ちゃん達からは免れた
そのオジさんと他の場所に移動すると、囚人の移動のために警察がいたのね
その囚人は太いロープで結ばれていて、たくさんの警察官はいたものの、それらしくも見えず、
なんか特別な状況だったのかも知れないけれど、私に分かるはずもなく
その囚人と1人の警察官はトランプしてたのよ!
みんなでそっけないようなナレナレしいような・・・
私の切符見せろとか、半信半疑でよくわからないけど、、、
まぁ警官って分かっただけでも安心よね# さっきのオジさんも私服警官みたいだし
それでー列車が来たらさっきのオジさんが、向こうの方から走りながら車両を指差して
君が乗る車両はこれだよーって教えてくれたの
偶然にも私はたくさんの警官に見守られながらバナーラシに向かったのでした
囚人と同じ列車で(笑
インドでは女性が1人で出歩くこと自体も僅かなのに、私みたいなチビが夜中にひとりでいることは
インド人にも理解しがたいことだとつくづく感じた瞬間でした
すごく心配した様子で話してくれてたもの
ありがたい☆彡
明日は友だちの結婚式で新潟まで日帰りー幼馴染や同級生?スペインつながりの仲間に会って来ま~す
早起き頑張る
2009年11月27日 Posted by ガネーシャ*ヨガ*スペース at 23:15 │Comments(2) │つぶやきヨガ
ありがたい
木曜日のレッスンは3本
なかなか過酷な拘束時間は私の許す心につけ込まれた結果とは言いすぎかも
自己防衛・管理ができていないとも言える
まぁ、悪くないんだけどね
というわけで、レッスンとレッスンの合間に3時間ほどの空き時間があり、
軽食を取り、何かと仕事を探して過ごしています
今は、年賀状の準備!
プライベートのは手が付けられるのか微妙です#
私主催で持っているクラスの生徒さん達に、
それぞれの顔を思い浮かべながら各々に一言コメント
本当は大好きって一言で私の気持ちは表現できるけど、
そんなこと書いてあったらビックリするよな~とか
・・・ちょっと結果に色付けしちゃったりしながら
みんなのそれぞれの取り組みが本当にありがたくって
本当に大好き
時々凹んで、チグハグな私もいるけれど、
質問してくれたり、疑問を投げかけてくれたり
ヨガに関心を持ってくれていること
自分自身と向き合っていること
私の思いが少しずつ見えてきたって感じられること*ありがたい
自分のことが嫌いって、自分の悪くみえる部分を受け入れられないって…あるよね
善いことや楽しいことは受け入れられやすいのに、、、でも、同じことなんだよね
悪いと評価していることも同じこと、だから同じようにそれも自分の一部だって受け入れてあげたい
やっぱり向き合うことが大切、熟考するか、それ以上に自分自身の美と善を見出すか
みんなが大好きで、嫌いな人いないかもってフッと思った時に、身の回りに嫌な人がいることも
またありがたいことなんだなーって思った
自分のこと好きだし嫌い!
嫌いな人がいたら、自分の嫌なとこやダメなとこって本質的に見えてなかったと思う
自分と向き合うことって今の私にはなかなかシンドイって感じることもあるのね
辛いんじゃないんだけど、逃げられたらイイのにって思っちゃったりするわけよ#
でもほんとうに世の中よくできてて、
バランス取れてるなーなんて思う(笑
最初に作ったお数珠の紐が劣化して切れた・・・
そういう時期なんだろうね
繋ぎ直してもらったらひとつ入れ違いに
悪くないのよ
正に今の私みたいだし、
色的にも7つのカラーのトップは
紫とも白ともあるもの
今の状況を乗り越えられたときに
また、切れるんだろうな
そしたらまた元に戻そう
そのときがいつかはどうでもいいこと
一瞬一瞬を、そのときの状況を味わいながら進めることが嬉しい
なかなか過酷な拘束時間は私の許す心につけ込まれた結果とは言いすぎかも
自己防衛・管理ができていないとも言える
まぁ、悪くないんだけどね
というわけで、レッスンとレッスンの合間に3時間ほどの空き時間があり、
軽食を取り、何かと仕事を探して過ごしています

プライベートのは手が付けられるのか微妙です#
私主催で持っているクラスの生徒さん達に、
それぞれの顔を思い浮かべながら各々に一言コメント
本当は大好きって一言で私の気持ちは表現できるけど、
そんなこと書いてあったらビックリするよな~とか
・・・ちょっと結果に色付けしちゃったりしながら
みんなのそれぞれの取り組みが本当にありがたくって
本当に大好き
時々凹んで、チグハグな私もいるけれど、
質問してくれたり、疑問を投げかけてくれたり
ヨガに関心を持ってくれていること
自分自身と向き合っていること
私の思いが少しずつ見えてきたって感じられること*ありがたい
自分のことが嫌いって、自分の悪くみえる部分を受け入れられないって…あるよね
善いことや楽しいことは受け入れられやすいのに、、、でも、同じことなんだよね
悪いと評価していることも同じこと、だから同じようにそれも自分の一部だって受け入れてあげたい
やっぱり向き合うことが大切、熟考するか、それ以上に自分自身の美と善を見出すか
みんなが大好きで、嫌いな人いないかもってフッと思った時に、身の回りに嫌な人がいることも
またありがたいことなんだなーって思った
自分のこと好きだし嫌い!
嫌いな人がいたら、自分の嫌なとこやダメなとこって本質的に見えてなかったと思う
自分と向き合うことって今の私にはなかなかシンドイって感じることもあるのね
辛いんじゃないんだけど、逃げられたらイイのにって思っちゃったりするわけよ#

バランス取れてるなーなんて思う(笑
最初に作ったお数珠の紐が劣化して切れた・・・
そういう時期なんだろうね
繋ぎ直してもらったらひとつ入れ違いに
悪くないのよ
正に今の私みたいだし、
色的にも7つのカラーのトップは
紫とも白ともあるもの
今の状況を乗り越えられたときに
また、切れるんだろうな
そしたらまた元に戻そう
そのときがいつかはどうでもいいこと
一瞬一瞬を、そのときの状況を味わいながら進めることが嬉しい
2009年11月27日 Posted by ガネーシャ*ヨガ*スペース at 18:22 │Comments(2) │つぶやきヨガ
ヨガフロー
これからケン先生に1時間ほど会ってくる
あーもったいないというのか
もっとじっくり一緒にヨガしたいけど、時間が無い
今日じゃなくても良いのに、こういう成り行き
お腹の調子が・・・
心の調子が・・・
って気分はあんまり乗り気でもないけれど、任せるのだ
だって、約1年ぶりにY先生のところ行ったときに、
彼女から予約入れておくよーって!
しかも金額も知らんのよ(笑
いいのさー
いいのさー
それがほんとうさー
きっと何かお土産あるよ(笑
あーもったいないというのか
もっとじっくり一緒にヨガしたいけど、時間が無い
今日じゃなくても良いのに、こういう成り行き
お腹の調子が・・・
心の調子が・・・
って気分はあんまり乗り気でもないけれど、任せるのだ
だって、約1年ぶりにY先生のところ行ったときに、
彼女から予約入れておくよーって!
しかも金額も知らんのよ(笑
いいのさー
いいのさー
それがほんとうさー
きっと何かお土産あるよ(笑
2009年11月27日 Posted by ガネーシャ*ヨガ*スペース at 14:45 │Comments(0) │つぶやきヨガ
ヘルシー
最近、水曜日の午前中のクラスはコアなメンバーで、セミプライベート的なクラスになっています
私の技術が及ばないので、もっともっと努力が必要だなーって肉体的な実感と、
私の中で大切にしている瞑想的な部分へのフォーカスと、みんなの集中力で共に進める環境は
貴重でありがたいです
右はハワイに行かれたKさんから
水曜のレッスンの時に頂いたお土産
メンバーは3人って今朝思ったから3つ持って来たの~
って彼女は予約なしの飛び込み参加
当日はお天気がイマイチで
キャンセルも多かったのね
でも、凄い当たり(笑
可愛らしい方ですが、更にルルのウェアがとてもお似合いでした
お品はヨギーと名前の付くからにヘルシーフード
翌日彼女がレッスンに見えた時の会話↓
もう食べました?
未だだよー大事にとってあるの
今朝お腹が空いてて食べてみたら凄く不味くてあげたの後悔したの
あはは~ヘルシーフードってそんなもんじゃない?私結構変なもの好きだから大丈夫だよ
って未だ期待してたのさ・・・でも、気になるから今日食べてみた
うーんそんなもんだけど・・・イマイチ!(笑
それだけ自然の味に対して麻痺してるのかなー
素材の単品ごとの味は良いんだけど、ブレンドがおかしいのかなぁ~
難しいね(笑
インドのカレーも色んなスパイスであんなに美味しく料理できるんだもんね
変な味の素みたいなブイヨンとか入れなくっても!
天然なもの食べていきたいな~
味を通して、我に気付いた出来事でした~
私の技術が及ばないので、もっともっと努力が必要だなーって肉体的な実感と、
私の中で大切にしている瞑想的な部分へのフォーカスと、みんなの集中力で共に進める環境は
貴重でありがたいです

水曜のレッスンの時に頂いたお土産
メンバーは3人って今朝思ったから3つ持って来たの~
って彼女は予約なしの飛び込み参加
当日はお天気がイマイチで
キャンセルも多かったのね
でも、凄い当たり(笑
可愛らしい方ですが、更にルルのウェアがとてもお似合いでした
お品はヨギーと名前の付くからにヘルシーフード
翌日彼女がレッスンに見えた時の会話↓
もう食べました?
未だだよー大事にとってあるの
今朝お腹が空いてて食べてみたら凄く不味くてあげたの後悔したの
あはは~ヘルシーフードってそんなもんじゃない?私結構変なもの好きだから大丈夫だよ
って未だ期待してたのさ・・・でも、気になるから今日食べてみた
うーんそんなもんだけど・・・イマイチ!(笑
それだけ自然の味に対して麻痺してるのかなー
素材の単品ごとの味は良いんだけど、ブレンドがおかしいのかなぁ~
難しいね(笑
インドのカレーも色んなスパイスであんなに美味しく料理できるんだもんね
変な味の素みたいなブイヨンとか入れなくっても!
天然なもの食べていきたいな~
味を通して、我に気付いた出来事でした~