週末の金沢出張よりーただいまー

金曜の夕方静岡発⇒小松行き=ブルーの飛行機
離陸して、お茶とお菓子が出たら着陸です(笑



小松空港から小松駅にバスで12分=ピッタリ定刻!
よーく見てみてね=有人駅なんです!自動改札ではないのです
なんか懐かしくて、温かく感じたよ~


小松駅から金沢に電車で約40分
予約していた宿は駅の隣(西口)、学会の会場も駅の反対側(東口)と近く、とても便利でした
駅ビルやタクシーにまで、歓迎の表示がありました


慧心先生スゴイよ!ありがとう♪


夕飯に美味しい海鮮をいただき、ホテルの大浴場とサウナへ・・・
ウサコと部屋で色んな話をしたり、久しぶりの再会に花を咲かせ=就寝
翌朝も大浴場で軽く入浴し、ヨーガ療法学会へ、音楽堂ホール
受付8:30~、開始9:00・・・終了18:30


懇親会19:00~21:00、ANAクラウンプラザホテル


この夜も大浴場へ・・・大きなお風呂もサウナも好きだけど・・・
我が家のお風呂が恋しいのは髪も肌もがガサガサに成るから#やわらかいお水に浸かりたい
翌日は市内観光
先ず、ウサコのリクエストで近江市場へ、沢山の新鮮で美味しそうなお魚を見ました~
その前の週末は水族館で同じようなお魚達を見ました(笑





武家屋敷たる町並みを雨の中傘さし散策
私の行きたかった21世紀美術館へウサコを巻き添え・・・


世界的にも有名な美術館だそうです
http://www.kanazawa21.jp/
先日、正に見てきた企画展示のドキュメントをテレビで放映されていたそうです=http://www.kanazawa21.jp/data_list.php?g=45&d=853
知る人ぞ知る何気に私の数少ない趣味の中に、美術鑑賞があるのです(笑
この展示会はすばらしかったので是非お勧め☆彡静岡からひとっ飛びで行けますよ~
そして兼六園へ、、、雨も一時やみ、散策には丁度よかった


曇ったり雨降ったりのお天気のせいか、きのこがいっぱい生えていたよ


お昼に治部煮をいただき、多少のショッピングをして帰路へ
帰りの飛行機はピンクのちびまるこちゃん号でした=


写真も旅の醍醐味もウサコのブログでどうぞ~
彼女はカメラに凝っているので、とてもキレイな写真をみれますよー私のはイマイチだからね(笑
http://usako.eshizuoka.jp/
その他の様子はまた書けたらね#
  

2010年07月05日 Posted by ガネーシャ*ヨガ*スペース at 13:23Comments(5)つぶやき日記