ダーラナ(集中)

ヨーガの八支則の教えの中にダーラナ(集中)とあります
集中することで、見えてくるものや無心になることのできる空間を得たりしますネ・・・
今日は私の習い事の日、今年から始めたお習字は五回目です

アーサナの保持は各々にとって快適な状態を維持できる時間で良いのですが、それがどのくらいか解らなかったり、クラスの進行からその時間を区切ったりもするわけですが、私のヨガのレッスンって、アーサナの保持時間短いと思います

もっとも今日解ったことではなく、今日目の当たりにしたことですが、上記の二つがつながりました!
私、集中力無いんです
書きながら、どうでもいい感じの気持ちになってきたり、集中力の途絶えている時の字が見える見える!#
集中力って時に意識化でもあるように思うと、ちょっとガッカリもします
でも、楽しいの*習い事♪
ダーラナ(集中)ダーラナ(集中)

最後にひと言を落書きしていたら、先生にクスッって笑われました
・・・
我ながら・・・

みなさん間違い探しですよ~

【上下】書き過ぎて、【正】に満たず・・・ 上と下の混じり合わせの字
【清書】なのに間違った【正書】


同じカテゴリー(習い事)の記事画像
シタールレッスン
まだまた
またまだ
あるがまま
本日休暇
これが最後だと思って!
同じカテゴリー(習い事)の記事
 シタールレッスン (2010-12-06 23:40)
 まだまた (2010-10-19 10:37)
 またまだ (2010-10-15 00:00)
 あるがまま (2008-11-30 00:22)
 本日休暇 (2008-11-08 23:51)
 これが最後だと思って! (2008-10-11 22:23)

2008年06月15日 Posted byガネーシャ*ヨガ*スペース at 00:14 │Comments(0)習い事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ダーラナ(集中)
    コメント(0)