告白*

告白*一昨日のレッスンで、いつもクラスに来てくれるRちゃんに
なにか先生のこと好きです」って言われました(笑
レッスン後に初参加の方から、
以前妹が通ってて、来ることを話したら、可愛らしい先生だよって聞いてました」って
別の先生じゃない?
いいえCHICAさんのことです
妹さんのお名前は?
Mちゃん
あら~!元気ですか?しばらく来なくて気になってたの!また会いたいって伝えてくださ~い
うふふ・・ノロケてる?

    Mちゃん!私達の地元でもレッスンしてるから、良かったら来てね=ヨガ続けて欲しいの♪
    それから、Shimizuっ娘さん=最近どうしてますか?お見かけしていないような・・・#


昨日は、夜間のレギュラークラスが会場の都合でお休みだったため、
静岡パルコのスタジオに先月末スタートした新レギュラークラスに参加しました
担当は遠方の神奈川県から来てくださっている T先生
とても穏やかなステキなクラスでしたよ= T先生そのものといった感じです☆
とはいえ、私もお会いしたのが初めて#
スタジオに行ったら、私の知らないのは T先生だけでした
ほかの生徒さん達は顔なじみ=熱心な生徒さん達は昨日のクラスに参加されていたもの!
滅多に無い機会に新たなヨガ仲間とのつながりが築けてアーナンダ(至福)
いつもは先生していても、そんな生徒さんたちと一緒に生徒になること、一緒にヨガをすることも大好きなの♪
分かち合える時、いろいろな形がありますね

もっとも、私は先生なんて思ってないの*自覚しないといけないってこともあるとは思うけれど、
ヨガする者はみんなヨガ仲間!平等な関係でいたいの
だからこそ、それぞれが自分という存在にたいして自覚と責任を持つべきだとも思う
そのためのヨガでもあるのよね=自分と向き合って、自分を知ること
人間って、ほかの動物以上に協調性のある助け合い社会だと思う
動物には職業がないじゃない?あっても、雄雌・大人子供くらいの役割分担に過ぎないのでは?
でも、人間にはいろんな職業があって、それぞれの向き不向きで選択しながら生きていて、
不向きなことは他に頼ることができる・・・
病院にいったり・治療したり、事務職・肉体労働、車の運転をしたり・してもらったり・バスや電車に乗ったり、、、、後はご想像に任せます*
自分のことを知ること、良いことも悪いことも知ること、受け入れること
そうしていくと、補ってくれたり、支えてくれているものにも必然的に気付くことができる
自然と感謝の気持ちや穏やかさ、相手に対して寛容になれる
告白*   自分を知ることは、
   我が!我が!でもなく、
   私はこうなのに!でもなく、
   なんであの人は!でもなく、
   あの人たちとは私は違う!でもなく、、、
まず、気持ちや思考をただ静かに観察してみることで出会える自分を受け入れること
良いことばかりではないかもしれないけれど、それは必ず次に進む第一歩に繋がる
日ごろ、外に向けている意識で感じている良くないことは、引きずり込まれる後ずさりの一歩
競わず、比べず、静かにみなければ、在るがままの自分も、今も、気付く前に去ってしまう
ほんのひと時でもそんな時間を毎日の中で持ちたいものですね
ボーとするのとは違いますよ!お間違いなく・・・シャヴァ・アーサナ(屍のポーズ)も同様です


同じカテゴリー(つぶやきヨガ)の記事画像
宇宙をこえて
節分
私の神様仏様
おリンと共に
2012龍の年
貨幣
同じカテゴリー(つぶやきヨガ)の記事
 宇宙をこえて (2012-02-21 10:37)
 アディカラ (2012-02-19 16:48)
 節分 (2012-02-08 06:37)
 私の神様仏様 (2012-01-19 00:54)
 おリンと共に (2012-01-17 12:37)
 2012龍の年 (2012-01-13 23:31)

2008年10月25日 Posted byガネーシャ*ヨガ*スペース at 13:44 │Comments(0)つぶやきヨガ

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
告白*
    コメント(0)