出張

1月のヨーガニケタン聖句
生まれて進化せざれば 生まれざるに同じ


日々単調だと思ったり、何も感じ(喜怒哀楽)なかったりしてたら要注意
日々楽しみがあるのは成長している証かも

出張

来週の水曜日は急遽東京に出張の予定となった
夜のレッスンの予定を変更したり、参加者に連絡を取ったり・・・まぁ、それも仕事ね
振替にしようと思ったけどね、、、その為の案内を作りながら、予定変更!
そのままの日付で、書いてた案内から振替の日付を消し、アーサナのメニューを書いて課題にしちゃった~
各自、メニューに記した体操(アーサナ)をするか、自分なりに身体を動かすか
そしてレポート提出というお土産付き・・・まぁ宿題ですね

スタジオに従事するようになって、もうすぐ3年・・・
オーナーが変わったり、体制が変わったり、何かと感じることは多い
でも、私はあくまでも1コマずつの請負業
そもそも駆け出しとスタジオ従事と同時期だし、様子みながら来たけれど、
何かと細かいことに気付いてしまう私の性格、黙っていようとムズムズしたり、フラストレーションが溜まる#
もっとも、それらも与えられた課題・試練だと思って受け入れながら、
過程の中で自分の対処の仕方や感じ方(心の作用)を客観的に見ながら、成長しているのさっ♪
本当に前より忍耐強くなったと思う、穏やかになったと思う(笑
しかも評価されずに来たわけで…評価されないというか、無視されてきたに近く思う
そんな経緯の延長に起こった、スタジオから東京の研修に参加するように頼まれた今回の出張は、
交通費と研修費の実費は出してくれるってことなので、
社会的・経済的な評価で言ったら実質これも私の奉仕なんだけど、
私にとっては、物凄く嬉しいし分かりやすい成果と評価なのです
食べていくって大変だね
でも、私は1から作り上げているんだって自身を奮い立たせて進んでる
すごーくメゲルこともたくさんあるけどねー
雇われは楽だ
だから、簡単に人のこと評価するよね
「あなたにとってメリットだからやってみませんか?」みたいに言われるとガッカリする
そりゃー好きなことやってるさ・・・でもその代償は雇われより大きい・・・プラスもマイナスも
そんなことも分かり合える仲間にも最近出会えてハッピー
楽なだけに気付きも少ないことってあるよね・・・それってすごーく試されているってことでもある
気付けなかったら、その代償は遥かに大きい
全ては私の至福*うふふ*
まぁ、ちょっとちょっくら出陣?また一歩踏み出しま~す
道は険しくとも進まずして何になる?!


同じカテゴリー(つぶやきヨガ)の記事画像
宇宙をこえて
節分
私の神様仏様
おリンと共に
2012龍の年
貨幣
同じカテゴリー(つぶやきヨガ)の記事
 宇宙をこえて (2012-02-21 10:37)
 アディカラ (2012-02-19 16:48)
 節分 (2012-02-08 06:37)
 私の神様仏様 (2012-01-19 00:54)
 おリンと共に (2012-01-17 12:37)
 2012龍の年 (2012-01-13 23:31)

2010年01月18日 Posted byガネーシャ*ヨガ*スペース at 15:23 │Comments(0)つぶやきヨガ

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
出張
    コメント(0)