脱皮

色んな思いや、こうであって欲しいという願望
外の(自分の肉体と思考外、他との接触がある)世界で起こっていることに反応する自分
それもまた、自分自身が怠っていることが映し出されたものだということには気付いていた
でも、出来ないことは出来ないし、理屈や思考ではどうにも出来なくて、感情的になる
・・・これも心の作用だって解っている
でも、できないし、翻弄されていることには変わりなく、対処の方法も見出せずにいた
考えていても仕方がないから当たって砕けよう
そこで起こしたアクションから得られたものは、どーでもいいやーってのが答え
こうであって欲しいなーとか、ああなればいいな~とかって、自分の中では良かれという想いだけど、
それもどうでもいいんだって思えた
つまり、自分自身に専念すれば良いんだって思えたの
未だ未だ、自分自身に向かうのには弱弱しい応えではあるものの、
でもね、何しても良いんだーって感じたよ
それぞれに役割があって、全てが自分に与えられるギフトであること、それらに気付くことも生き方
知識や思考ではなく、心まで響く気付き、アクションにつながる気付き、
それらを繰り返していって魂の気付きに少しずつ近づいていくんだよ
ヨガのクラスで向けている内面への意識なんてほんの少しのお試しに過ぎないって感じた
生活の中でキャッチボールをするように、色んなことにぶつかったり、ぶつけたりしながら、
気付きを深めていったら良い、確実にしていけば良い
訴えてみた
それは、現実(外の世界)的に次のステップに向かう為のモノでは無かった
自分が次のステップに向かう為のモノのように思えた
だから、身を委ねたら、すべて上手く行くんだろうな~って感じ*
うふふ
でもなかなか思うように進めない
宿題たぁ~っぷり溜まってる・・・年度末年度初め・・・などなど重なりつつも、
拘束されていないと何かと出来ない者で、間があれば拘束される用事を入れてしまう#
さて、仕事をしようと思えば、目先の気になるモノに翻弄される
心も行動も同じよね
でもね、今回の気付きは脱皮(成長)につながれたと思う
これからは外に向かって恐れずに行動してみることが出きるような気がする
どんどん当たってみて、見えない自分の形を感じながら探るのよ~
内側に向ける意識は、静かに過ごす瞑想やアーサナと同じくらい、生きながらに出きることだと思う
だから恐れずに評価せずに思いのままに過ごすのも良いのよね・・・なかなかできない在るがまま
そのまんまも良いけどね、でも違うのよ
そのまんまは翻弄されていてもそのまんま、
でも在るがままは本来あるそのまんまだから、イロンナモノを纏っていない・・・
脱皮しよう!そして大きくなって、どんどん大きくなって、外と内の境を無くそう・・・
ブラフマンという大いなる存在は外の世界かも、アートマンという自分を示す内なる世界
チン・ムドラ・・・指先の感覚を繊細に感じながら、内外で探っていこう

でも、宿題は減らない(笑
きっと外の世界の書類やらなんやら、時にメンドクサイナーって思うことと同じくらい
自分の中に不純物があるんだろうね
ブログを記することは私の中では心や思考の整理なんだもん!って口実
脱皮やるべきことはやらなければ減らないのでした
チーン

がんばる


同じカテゴリー(つぶやきヨガ)の記事画像
宇宙をこえて
節分
私の神様仏様
おリンと共に
2012龍の年
貨幣
同じカテゴリー(つぶやきヨガ)の記事
 宇宙をこえて (2012-02-21 10:37)
 アディカラ (2012-02-19 16:48)
 節分 (2012-02-08 06:37)
 私の神様仏様 (2012-01-19 00:54)
 おリンと共に (2012-01-17 12:37)
 2012龍の年 (2012-01-13 23:31)

2010年01月25日 Posted byガネーシャ*ヨガ*スペース at 22:02 │Comments(0)つぶやきヨガ

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
脱皮
    コメント(0)