大人になる気はあまりありません*

ピラティス・ビギナーマットのティーチャートレーニングを受けてから、
ダイエット選手権の巻き添えエントリーし、
お腹周りの脂肪くん達を死亡させたくて・・・チーン


言われたことしかできない人とか、
気持ちはあるのに自分から動けない人とか、、、

人には成長過程や気付きのチャンスとか
常にいろんなことが起こっているよね

自分から動けない、感謝の気持ちはあるのに表現できないって切ないよね

そんな人の姿を見て、
私も数年前は想い以上にどころか、
想いにすら表現も行動もできてなかったんだろうなーって振り返って気付く機会を与えられた
ありがとう*

結局人の思考は見えないから、行動でしかなかなか伝わらないし評価もされない
でも、そこで評価しない、理解してくれる人は
それだけ自分と向き合ってるってことだよね

刺激ほしいーって大きな刺激を求めている私は、
意識が外に向いているんだなーって自分で思うし

なかなか自主的にヨガができない自分って、言われたことしかできないのと同じじゃん?って思った

人って自分にとっては鏡の様なものだから
時にちょっとカリカリする自分の思いの根っこがわかった気もする

できるようになってやっと気付くんだなーって
今日、ピラティスのエクササイズをひとりでお家でしながら気付いたこと

自分から動けない
その前に言われたことしかできない

それも自然なことかも
言われたことしかできなくても、基本は誰かが教えてくれてることだからそれでいいのね
そこからが問題かも
自分でチャレンジしたり冒険したりできるようにならないと、自分の想いを形にはできないのかも

基本型だけを並べても既製品にすぎないから、オリジナルにはならないの
でも生物はみんな個体で個性があるから、それを引き出してこそ
生きることにつながる

なかなか自律(何にも依存しないこと)って難しいし、
それが生きる目的としては・・・

でも、私の受けたピラティス・トレーニングのメソッドはエクササイズがすべて決まっている
やることも順序も
だから、自主トレにも入りやすい
ただ・・・モディフィケーションとか回数とか言われたこと意外にすることもあるから
少しずつでも前に進んでいくよ~







同じカテゴリー(つぶやき日記)の記事画像
Magi
前に進むこと
食べること生きること循環すること
近状
酵素風呂
my dish
同じカテゴリー(つぶやき日記)の記事
 Magi (2014-01-06 23:33)
 前に進むこと (2013-11-26 21:32)
 食べること生きること循環すること (2013-10-06 20:20)
 近状 (2013-09-24 20:54)
 酵素風呂 (2011-09-22 00:33)
 my dish (2011-08-04 17:01)

2009年08月01日 Posted byガネーシャ*ヨガ*スペース at 11:04 │Comments(0)つぶやき日記

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大人になる気はあまりありません*
    コメント(0)