こんだけー(笑

インドへの持ち物・・・荷造り完了?!
今回は短期滞在ということもあり、ビミョーに宿もテントなんかになるかもという訳で(笑
極力荷物は少なくしようと、40Lのザックだと大きすぎ、
いつも使ってるリュックは使い勝手がどうかなぁと
昨日急遽新調したザックは28L、何気にいつものリュックよりも小ぶり#
でも良いのさ~持って行くものはほとんどないから
こんだけー(笑しかも、中身はトイレットペーパーで埋まってるようなもの
インドのトイレットペーパーは日常的にあまり使われているものではないと見受けます
外国人向けで値段の割りに芯が太くほとんど紙ないじゃんみたいな(笑
紐を通しておいて、首からかけて用を足すのが便利です
頼まれたお届け物やらなくなったら、寝袋も完全に納まります
お土産は考えたくないです#
寝袋必要かなぁと疑問にも思うけど、一応
国内の寒さをしのぐのに、空港で寝袋に包まってる変な人になりそう(笑
こんだけー(笑

昨夜はレッスン後に焼津の駅前温泉でヨガママウサコとまった~りサウナ
久しぶりに温泉と大好きなサウナに入ったのと、旅(里帰り)を目前に気が抜けたのか、
日頃の疲れが出てきた感じ(笑
このたびは慰安旅行になりそうです(笑
といってもなかなか行程はハード?
30日に夜行バスで成田へ
31日の昼ごろの離陸で同日の夜にデリー着
1日の朝、ハリドワール行きの電車にのり、昼に着き、リシュケシュへ向かいます
2日の午後にはハリドワールに戻り、ババジと待ち合わせ、夜にはデリー行きの夜行電車に乗ります
3日の朝デリーに着き、その日の夜にインドールへ向かいます
後は消息不明(笑
11日の夜行で12日にデリーに戻れるように電車を拾います
直行ではないので、地元民ならではのルート?に頼り、珍道中となるのか・・・
13日の誕生日の夜、帰国の便で14日の朝成田着、そのままバスで帰宅の予定
ベットで寝れるのは、最初の2泊くらいかなぁー
どうなることやら~
ネット環境整ってたら、LIVEブログをお楽しみに~

出発前にすべき課題がこなせることを願いつつ、明日は旅立ち前の最後のレッスンです


同じカテゴリー(つぶやき日記)の記事画像
Magi
前に進むこと
食べること生きること循環すること
近状
酵素風呂
my dish
同じカテゴリー(つぶやき日記)の記事
 Magi (2014-01-06 23:33)
 前に進むこと (2013-11-26 21:32)
 食べること生きること循環すること (2013-10-06 20:20)
 近状 (2013-09-24 20:54)
 酵素風呂 (2011-09-22 00:33)
 my dish (2011-08-04 17:01)

2010年03月27日 Posted byガネーシャ*ヨガ*スペース at 23:00 │Comments(0)つぶやき日記

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
こんだけー(笑
    コメント(0)