招待状ですよ=11月3日のご案内
山肌に茶畑が連なる天空の里「大間」って、
ご存知ですか?
私も初めて伺うことになるのですが、気持ち良さそう!
こんなところで食事をしたり、ヨガしたり、
想像するだけで気持ち良いですね〜

全国的にも有名になった、静岡市の「大間の縁側カフェ」
なんと♪7件しか住んでいない集落「大間」で、
今回は特別に農家を使わせていただき、
ヨガとお茶のワークショップ が開催されます
『茶deリトリートin SHIZUOKA
ココロとカラダを解き放つスペシャルDAY!』
福養の滝や紅葉散策もかねて、
一日大間で遊ぶつもりでいらしてください♪
ただ、ただ。申し訳ありません〜!
参加人数が【限定*先着8名さま】です
企画の趣旨からも、来て下さった方に大間で
ゆったり過ごしてもらいたいと思い、
あえて参加人数を少なくさせていただきました。
ですから、気になる方はお早目に、お申し込み下さいね♪
【開催日】11月3日(祝日)
【時間】11:00 大間、福寿の滝駐車場に集合
(雨天の場合13時集合) 〜16:00頃まで
【参加費】6,000円(雨天の場合/4,500円)
*1,000円相当のお土産が付きます。
*ランチは現地でピザ作ります。(雨天中止)
■主催:ティーライフナビゲーター かなざわゆう
詳しくは下記リンクへ
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/259985/217466/65559045
この企画でヨガを皆さんと一緒に
させていただくことになりました
ご縁あってお招きいただき、とっても嬉しい!
限定8名で申し込みは先着との事なので、
早い者勝ちですね〜
ご存知ですか?
私も初めて伺うことになるのですが、気持ち良さそう!
こんなところで食事をしたり、ヨガしたり、
想像するだけで気持ち良いですね〜
全国的にも有名になった、静岡市の「大間の縁側カフェ」
なんと♪7件しか住んでいない集落「大間」で、
今回は特別に農家を使わせていただき、
ヨガとお茶のワークショップ が開催されます
『茶deリトリートin SHIZUOKA
ココロとカラダを解き放つスペシャルDAY!』
福養の滝や紅葉散策もかねて、
一日大間で遊ぶつもりでいらしてください♪
ただ、ただ。申し訳ありません〜!
参加人数が【限定*先着8名さま】です
企画の趣旨からも、来て下さった方に大間で
ゆったり過ごしてもらいたいと思い、
あえて参加人数を少なくさせていただきました。
ですから、気になる方はお早目に、お申し込み下さいね♪
【開催日】11月3日(祝日)
【時間】11:00 大間、福寿の滝駐車場に集合
(雨天の場合13時集合) 〜16:00頃まで
【参加費】6,000円(雨天の場合/4,500円)
*1,000円相当のお土産が付きます。
*ランチは現地でピザ作ります。(雨天中止)
■主催:ティーライフナビゲーター かなざわゆう
詳しくは下記リンクへ
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/259985/217466/65559045
この企画でヨガを皆さんと一緒に
させていただくことになりました
ご縁あってお招きいただき、とっても嬉しい!
限定8名で申し込みは先着との事なので、
早い者勝ちですね〜
2010年10月26日 Posted by ガネーシャ*ヨガ*スペース at 13:03 │Comments(0) │ご連絡・ご案内
ご飯
コンパニオンってパンを分かち合うって
意味が含まれてるんだって
ラテン語compnin
com-共に+pnis(パン)+-ION=共に食事をする友だち
食事は人と共にするのが大切
ガイアシンフォニー第7番
良かったです
もっとたくさんの方が興味持って、
観たら良いのにって思う
学校で上映とかして欲しいなァ

昨夜の夕飯
前日に山で取って来られた平茸で作られたパスタ
家庭の味と会話
話題が有ったり無かったり
日常的な食卓
人は何故話すのだろうか
当たり前のようだけど、改めて問うてみたい
人は何故食べるのだろうか
時々つぶやいてます
twitter:@ominananda
意味が含まれてるんだって
ラテン語compnin
com-共に+pnis(パン)+-ION=共に食事をする友だち
食事は人と共にするのが大切
ガイアシンフォニー第7番
良かったです
もっとたくさんの方が興味持って、
観たら良いのにって思う
学校で上映とかして欲しいなァ
昨夜の夕飯
前日に山で取って来られた平茸で作られたパスタ
家庭の味と会話
話題が有ったり無かったり
日常的な食卓
人は何故話すのだろうか
当たり前のようだけど、改めて問うてみたい
人は何故食べるのだろうか
時々つぶやいてます
twitter:@ominananda