カルマ・ヨガ

カルマ とは 日本語でいうところの 
参考まで→http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%83%9E
カルマ・ヨガの行いとは、結果を求めずに行為すること・良い行為をすること
カルマヨガとしてインドではよくお掃除をしたりします
ラージャヨガのなかでも、シャウチャー(清浄)の教えがあるので、双方を行えますね
カルマとは、全て自分自身の行いの結果が、今私に与えられているものと考えます
結果を求めて行為するのではなく、行為した結果 なのです
結果を求めるということは、時に欲であり、執着でもあるでしょう
風邪を引くのもカルマ
ちょっとした自分の不注意や怠りの結果であり、実質的な疲労も
自分自身の体と心の発している声であり、
神様からのギフト・何かに気付くように与えられたメッセージでもあるでしょう
意識化こそヨガでもあるのです
ヨガをヨガとして行じるようになってから、それまではほとんど毎月体調を崩していた自分が、
ウソのように風邪を引かなくなりました
久々に体調を崩したのですが、そんなわけで楽しかった
色々な気付きがありました
実際に変化もあったんだと思います
それは肉体に限らず、自分自身に限らず、色々な意味で・・・
カルマ・自分の行いの結果であるから、あるがままを受け入れよう


同じカテゴリー(ヨガってなんだろう?)の記事画像
目的と目標
ヤマ(禁戒)
瞑想ってな~に?
ヴィパッサナー瞑想
みてみて
自分だけの時間
同じカテゴリー(ヨガってなんだろう?)の記事
 目的と目標 (2012-01-19 00:59)
 ヤマ(禁戒) (2010-06-29 14:59)
 カルマ・ヨーガ (2010-06-29 12:01)
 感覚の意識化 (2010-02-02 17:37)
 瞑想ってな~に? (2009-12-22 10:37)
 ヴィパッサナー瞑想 (2009-12-21 10:37)

2008年07月19日 Posted byガネーシャ*ヨガ*スペース at 10:23 │Comments(2)ヨガってなんだろう?

この記事へのコメント
暑い・・いよいよ梅雨明けの気配(^0^)

最近少しポジティブ思考になった気がする
意識せずに前向きな考えが浮かぶ感覚・・・
感情的になってる時は相変わらずだけど(^^)

来週水曜、予約しました~ヨロシク★
Posted by shimizuっ娘☆ at 2008年07月19日 15:50
shimizuっ娘さん☆
先週見えなくて残念でした=水曜お待ちしてまーす
感情的になってるときこそヨガしてみてくださいね
ヨガのアーサナにこだわらず、呼吸を観察すること、意識化すること
きっと良い方向へ向きを変えられるはずよ♪
Posted by ガネーシャ*ヨガ*スペースガネーシャ*ヨガ*スペース at 2008年07月20日 23:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
カルマ・ヨガ
    コメント(2)