夕飯













    上海蟹と紹興酒                       えー(・ω・)/豚バラご飯
  

2008年09月20日 Posted by ガネーシャ*ヨガ*スペース at 21:04Comments(3)つぶやき日記

third lesson


 今日の最後のクラスは…
 会場に入って…違和感とギコチなさを感じた
 疲れてきたかな&ちょっと寝不足だからね
 →帰りたい?かも!…
 今夜の宿は幼なじみの所だし
 色々思いながら…
 やっぱり一番前に陣取ってるし、しかも入口から一番遠い
 まぁ瞑想してよっと
 って与えられた時間と試練を堪能することに
 結局クラス構成も瞑想へと運ばれ、
 終了時の先生のコメントは
【色々伝えたいことはあるけれど、今日は瞑想の時間を多く取ってます。初めての場所、初めてのメンバーで
こんなに瞑想がうまく行くことは余りないことです。みなさんのエネルギーですね】といった感じ…

しかし、予想以上に今日はアーサナしなかった
…体動かさなかった
明日のクラスは動くかな〜
少なくとも午前のクラスはヴィンヤサo(^▽^)o
しかし、先入観や評価って・・・#

本日のお仕事件お遊び(=^▽^=)終了
今から台湾料理で夕飯

しばらく携帯から更新してます=
読みづらいとこあったらスミマセンヾ( ´ー`)
  

2008年09月20日 Posted by ガネーシャ*ヨガ*スペース at 20:06Comments(2)つぶやきヨガ

second lesson

 チャンティング=マントラの復唱
 やさしく、やわらかく、
 私を包み込みながら解放へととかされていく
 チャンティングしながらちゃんと振り付けもあるのよ
 言葉の意味を体でも感じ、
 ただの言葉とならないように覚えておくためにも
 かわいぃ〜
 我・いつも?ながら、一番前に陣取る
 会場からの景色もステキだけれど、
 一番前の一番端だから景色は横目に…
 景色を楽しむほんの隙間も○
 ちょっと調子戻ってきてる感じかな〜(*^ー^)ノ
いろんな景色・風景が浮かんできた
一番印象に残ったのは…ガンガーの水深
次のクラスまでちょっと休憩

  

2008年09月20日 Posted by ガネーシャ*ヨガ*スペース at 15:39Comments(0)つぶやきヨガ

first lesson

 ヨガフェスタ参加中
 先ず、シンプルメディテーション

 超気持ち良かった〜
 至福

 下へ向かう意識の大切さは、今の私に染み込んで来た
  

2008年09月20日 Posted by ガネーシャ*ヨガ*スペース at 13:19Comments(0)つぶやきヨガ